目次(好きな項目にジャンプできます)
FiNC HOME FiT とフィットボクシングどちらを選ぶ?
プレイ前~初日までは「FiNC HOME FiT」と「フィットボクシング」に大差は無いかなと思っていました。
正直「フィットボクシング」をやったことがない方にとっては、どちらを選んでもあまり差は無いかな?と感じていたのですが、プレイしている内に段々と見かたが変わってきました!
超個人的な主観ですけど、感じたことを追記させていただきますね。
自分のタイプに合ったゲームをチョイスしよう!
フォームを気にして、しっかりと運動したい人
実用性が高い
コスチュームの着せ替え要素があったり、インストラクターの髪色や目の色などを変える要素を重要視したい方や、ボクシングを極めながらフィットネスがしたいという方は「フィットボクシング」を試してみると良いと思います!
参考記事→「フィットボクシング2が新機能と超豪華声優陣追加で12月に発売決定!!」
音楽に合わせ、スピード感を持って爽快に運動したい人
ゲーム性が高い
「FiNC HOME FiT」ってめっちゃ音楽のテンポが速いんです!そして、アクションがポンポン変化していくのでついていくのがやっとです(笑)
ひとりで宅トレをしているのに、なぜか「ジムに通ってグループレッスンを受けたら、ついていくのがやっとで周りにおいてかれる」的な疑似体験もできます(^^;
でも!お家で宅トレなのでおいていかれても
「何も怖くはない」です!(笑)
旗振りゲーム(赤上げないで白上げて!のやつ)や太鼓の達人、ポップンミュージック、ビートマニア、テトリスなどに求められる早業要素があるので、音ゲーに挑戦している楽しさがあるんですよね~♪
もしかしたら、投稿動画から火がついて人気が出ていくのかな?と勝手に予想しているんですが、そうなってくれたら嬉しいなぁ~(^^)
「FiNC HOME FiT」には「フィットボクシング」にはない、ボクシング以外の動きが12種類も用意されているので、ボクシング以外の動きをフィットネスに取り入れてみたい方は「FiNC HOME FiT」をお勧めします。
- ムエタイの動き … 5種類
- カラテの動き … 3種類
- カンフーの動き … 4種類

FiNC HOME FiT をお得に入手する方法
「FiNC HOME FiT」は公式ストア(My Nintendo Store)からダウンロード購入することもできますが、定価で販売されています。
発売日を過ぎてしまった場合、誰よりも早く遊びたい!という人以外、ゲームを定価でダウンロード購入するメリットはあまりありません。
せっかく買う気になったのなら、特典付きだったり、最安値でゲットしたいですよね!
下記のページ↓で詳しい情報を紹介していますので、ぜひご覧になってみて下さいね(^^)
FiNC HOME FiT レビューまとめ
「FiNC HOME FiT」を実際に遊んでみた感想を紹介してきました。
全体的にはとても楽しく「FiNC HOME FiT」のコンセプトでもある自宅でしっかりフィットネスをすることが出来ました!
「FiNC HOME FiT」はアクションの判定が甘く高得点が出しやすいので、楽しくプレイ出来るところが初心者に向いています。
逆に、アクションの説明がフィットネス中はさらっとしかしてもらえないので、しっかり「アクション確認」を予習復習しないとフィットネスのアクションが適当(ぐちゃぐちゃ)になりやすいところは上級者向けかなと感じました。
「FiNC HOME FiT」が自分のフィットネスアイテムに新しく加わったので、今後の宅トレが楽しみです♪