運動できるゲーム PR

【FiNC HOME FiTレビュー】実際に遊んだ感想と良かった点・悪かった点を詳しく紹介!

【FiNC HOME FiTレビュー】実際に遊んだ感想と良かった点・悪かった点を詳しく紹介!

こんにちは!

最近フィットネスゲームマニアと化しているslatchです(^^)

今回は「リングフィットアドベンチャー」や「フィットボクシング」を遊び尽くしている私が、フィットネスゲーム『FiNC HOME FiT』で遊んでみた感想と、良かった点・悪かった点などについてを詳しく紹介していきます!

「FiNC HOME FiT」をプレイしてみて、最初は「Fit Boxingと似てるんじゃない??」と思っていたけれど、それは早合点でした!

slatch

FiNC HOME FiTの良さは「あとからじわじわくる」タイプ!!
ボディーコンバットスタイルのFiNC HOME FiT。
フィットボクシングとは違う楽しさがいくつも見つかりました☆

ブログの次のページには「FiNC HOME FiT をプレイしてみて良かった点」などの感想がたくさんあるので、ぜひ最後まで読んで頂けると嬉しいです!

今すぐゲットして、最高の1年にしちゃいましょう\(^o^)/

FiNC HOME FiT をプレイするとこんなに良いことがある!

  1. 運動不足が解消できた
  2. 運動の習慣が身についた
    (健康診断の問診票に書ける!)
  3. ストレス解消になっている
  4. 下半身がきたえられ、お腹が引き締まってきた
  5. 疲れにくくなった
  6. 体力がついてきた
  7. 肩がこらなくなった
  8. 手足が冷えにくくなった
  9. 便秘になりにくくなった
  10. 筋トレやダイエット友達ができた
    (Twitterで#ハッシュタグをつけてつぶやく!)
  11. 食生活を気にしなくても体重が維持できている!
  12. 夫婦・親子のコミュニケーションになっている
  13. 寒い時はFiNC HOME FiTをやれば暖房要らず!

では、さっそく本作の内容と遊び方からレビューを始めていきたいと思いますよ~!

この記事が『FiNC HOME FiT』の購入を迷われている方の参考になれば嬉しいです(^^)

追記:12/10(木)より、ニンテンドーeショップで無料体験版の配信が開始されました!!

体験版のダウンロード方法

この記事がおすすめの人
  • フィットネスゲームに興味がある方
  • 「FiNC HOME FiT」がどんなゲームなのか知りたい方
  • ゲーム画面付きで「FiNC HOME FiT」のレビューが見たい方
  • 「FiNC HOME FiT」と「Fit Boxing 2」どちらを購入しようか迷っている方

目次(好きな項目にジャンプできます)

FiNC HOME FiT 体験版ダウンロード方法

FiNC HOME FiTの無料体験版が、12/10(木)よりニンテンドーeショップからダウンロードできるようになりました!!

FiNC HOME FiTが気になっている方は、まずは無料体験版を試してみて下さいね!

それではダウンロードの方法をご紹介します(^^)

体験版ダウンロード方法 ①

Nintendo Switchから直接ダウンロードする場合

  1. Nintendo Switchを起動する
  2. 画面下オレンジ色のショッピングバッグアイコン「ニンテンドーeショップ」をクリック
  3. ユーザー(ダウンロードする人)を選ぶ
  4. 検索窓に「FiNC」と入力し検索
  5. FiNC HOME FiTが見つかったらクリック
  6. 体験版ダウンロード」と表示されているのを確認して体験版の方をダウンロード

※ダウンロードには時間がかかることがあります

体験版ダウンロード方法 ②

スマホやPCからダウンロードする場合

  1. My Nintendo Storeの「FiNC HOME FiT」のページにアクセスする
  2. 画面右下赤色のボタン「体験版ダウンロード」の方をクリック
  3. ニンテンドーアカウントにログイン
    (アカウントがない場合は新規作成してください)
  4. 再び画面右下赤色のボタン「体験版ダウンロード」をクリック

※ダウンロードには時間がかかることがあります

FiNC HOME FiT 体験版の流れ

ゲームをスタートさせると、トレーナーのサツキちゃんが出てきてチュートリアルが始まります!

チュートリアル終了後は「3分トレーニング」を20回まで行うことができます。

チュートリアルからの体験版の流れは以下の通りです。

体験版の流れ
  1. チュートリアルスタート
  2. ジョイコンの持ち方指導
  3. 基本ルールの説明
    ・「3つの構え」について
    ・「アクションレーン」と「ノーツ」について
    ・「アクション」の動きについて
  4. 3分トレーニングへ


FiNC HOME FiT 体験版で遊べる内容について

FiNC HOME FiT体験版で遊べる内容は以下の通りとなっています。

体験版でできること
  • 選べるのは「3分トレーニング」の以下メニューのみ
    (パーソナルトレーニング・マイレポートは選べない)

  1. ウォーミングアップ:#01、#04
    (様々な格闘技の初級アクション)
  2. ボクシング:#03
    (ボクシングの様々なアクション)
  3. キックボクシング:#05
    (ムエタイの様々なアクション)
  4. ファイト:#02
    (様々な格闘技の中級アクション)
  5. チャレンジ:#04
    (様々な格闘技の上級アクション)

  • トレーナーは「サツキ」「タクミ」の2人が選べる
  • BGMは選べない(最大5曲まで開放される)
  • スタジオは選べない(FiNCスタジオのみ)

FiNC HOME FiT レビュー!実際に遊んでみた!

それでは、いよいよ製品版のレビューへ移りたいと思います!(^^)

実際のゲーム画面を交えながら簡単な遊び方や進め方、選べるモードやコースについてなどを詳しく紹介して行きますよ☆

FiNC HOME FiT スタート!!

FiNC HOME FiTタイトル画面(サツキ)
キターーーーーー!サツキちゃん可愛い♡♡♡

いよいよ「FiNC HOME FiT」を体験できる日がやってきました!!

ここからチュートリアルがスタートします!!

サツキちゃんが基本ルールを説明してくれるので、彼女の指示に従いながらジョイコンを握って実際にチュートリアルをプレイしていきます。


FiNC HOME FiT の基本的な遊び方

基本的な遊び方

「アクションレーン」について

パーソナルトレーニングや3分フィットネスがスタートすると、画面下に「うすいグレー色の丸」が等間隔でぽつぽつと表示されるようになります。

このぽつぽつを「アクションレーン」と呼びます。

「ノーツ」について

アクションレーン上に「ジャブ」と書いてある青い◎が見えます。これを「ノーツ」と呼びます。

ノーツの中に書いてある文字が「アクション」の指示なのですが、、ちょっと文字が小さくて目立たないのでアクションを間違えないようにプレイしましょう!(笑)

  • 青色ノーツ  :「左手 & 左足」でアクション
  • ピンク色ノーツ:「右手 & 右足」でアクション

プレイ中は、アクションレーン上にスコープのようなオレンジ色の照準が左から右に流れて行きます。

照準はBGMのテンポに合わせ、トントンと規則正しいタイミングで左から右に移動していきます。

照準がノーツの上に重なる瞬間に、タイミングよくパンチやキックなどのアクションを行えば上手くヒットさせることが出来ます。

「アクション確認」について

アクションは最初のうちは覚えるのがすっっごく大変だと思うので、パーソナルトレーニングや3分フィットネスがスタートする前にあらかじめ確認しておくのが良いでしょう。

トレーニングを始める直前の画面で「-」マイナスボタンを押せば、「アクション確認」をすることが出来ます。

トレーナーが実際にアクションの動きをやって見せてくれるのですが、「Y」ボタンを押せばアクションの詳しいやり方が表示されます。

追記:11/19のアップデートにより、「ノーツ」の表示がより見やすく変更されました。

正拳突きをしているところ
アップデート前
アップデート後

若干ですが、「ノーツ」の色の表示部分が太くクッキリと見えるようになりました。文字のフォントもすこーし大きくなったかな…(^^;

そして、インストラクターさん達が少しだけ後ろに下がりました。(若干インストラクターさん達が小さくなりました)

追記:12/8のアップデートにより、チュートリアルの中に「アクションの確認方法」が追加されました!
以前よりも親切設計になってより楽しめるようになりましたよ~(^^)/

まずは「パーソナルトレーニング」からスタート!

初日のチュートリアルが終了したら、トレーナーから身長と体重を聞かれるので設定していきます。

1.身長と体重の記録

身長と体重

パスワード保護することもできますよ!

体重と身長を記録したらいよいよトレーニングを始めていきましょう!!

2.パーソナルトレーニングスタート

初日だけは、最初にパーソナルトレーニングをチュートリアルとして体験し、それが終了したら「3分フィットネス」「マイレポート」のメニューが選べるようになります。

パーソナルトレーニングスタート画面

※ちなみに、通常は「+」プラスボタンを押したら設定できる「トレーニング設定」の画面も初日だけ開くことが出来ません。2日目になれば各種設定が可能になります!

3.ストレッチ

スタジオに移動したら、サツキちゃんがストレッチのやり方を実演しながら丁寧に教えてくれます。

少し変わったストレッチもあります。これはやったことがなかった!

実は、本編の中で一番丁寧なのはココかも?(笑)明日からのパーソナルトレーニングもストレッチの時のようにゆっくり教えてくれると嬉しいな~。

4.トレーニング本編

ストレッチが終了したら、いよいよパーソナルトレーニングのスタートです!!

パーソナルトレーニングスタート

と、ここで突然謎の2人が登場して、サツキちゃんを先頭に合計3名でのパーソナルトレーニングがスタートしました!(笑)

この3名でトレーニングをするのですが、その様子がまるでビリーズブートキャンプな感じでちょっとクスッとするポイントです。


ビリーズブートキャンプで検索したら令和版を見つけてしまいました~!
(懐かしいなぁと思った方はアラフォーですかねw)

スタジオをイメージしているからなんだと思うのですが、大人数(とはいっても3名)でトレーニングができるのは、「リングフィットアドベンチャー」「Fit Boxing」「FiNC HOME FiT」の中ではFiNC HOME FiTだけですね☆

噂の正拳突きでた!! コレやってみたかった~♪

初日から結構ハードなメニュー(アクションの種類が多い)でした!

習ってないのに「正拳突き」や「内受け」などのアクションがバンバン出てくるので、パーソナルトレーニングをスタートする前に「アクション確認」しておくと良いです!!

※「アクション確認」の詳しい方法についてはコチラ

トレーニングをどんどんこなしていくと、BGMが追加されていきます!

5.ストレッチ

トレーニングが終了したら、最後にストレッチをして終了です。

今日やったパーソナルトレーニングをカレンダーに記録していきます!

カレンダーに記録していく

追記:11/19のアップデートにより、カレンダーの全ての誤表記が修正されました

6.終了 または 3分フィットネス

メニュー画面

パーソナルトレーニングは1日1回だけしかできないようになっています。

ここで、終了したい人は終了して、まだまだ運動を続けたいなーという人はメニュー画面中央のピンクの項目「3分フィットネス」を選択すればトレーニングを続けることが出来ます。

因みにここからサツキちゃんだけでなく、タクミくんも選べるようになります!ぜひ試してみてくださいね☆

タクミくんの画像

※残念ながら「マチルダ」と「クリスティ」はまだ鍵付きになっていました

「3分フィットネス」で出来るトレーニングの種類

「3分フィットネス」で選ぶことが出来るコースはなんと60種類もあるんです!!

但し、最初の内は鍵付きのものも多く、全てのコースをプレイすることはできないようになっています。パーソナルトレーニングをこなしていくと、どんどん解放されていきそうですね!

全コース60種類
  • ウォーミングアップ:#01~#12までの12コース
    (様々な格闘技の初級アクション)
  • ボクシング:#01~#12までの12コース
    (ボクシングの様々なアクション)
  • キックボクシング:#01~#12までの12コース
    (ムエタイの様々なアクション)
  • ファイト:#01~#12までの12コース
    (様々な格闘技の中級アクション)
  • チャレンジ:#01~#12までの12コース
    (様々な格闘技の上級アクション)

ウォーミングアップ・ファイト・チャレンジについては、おそらく様々な格闘技が複雑に組み合わされたアクションでは無いかと予想!あくまで予想!

※初級・中級・上級という表現は公式表記ではありません。slatchの勝手な予想です(。-人-。)

選べる「トレーニング設定」について

初回は設定することが出来なかった「トレーニング設定」が、翌日は開くようになります。

設定できる項目は全部で10種類!

  • 目的:筋力アップ・ダイエット・運動不足解消
  • 部位:全身・上半身・腹筋・下半身
  • 時間:10分前後・20分前後・(30分前後は鍵付き)

FiNC HOME FiT アクション一覧

FiNC HOME FiTでプレイできるアクションは全21種類!!

かなりの種類なので、プレイ中混乱することもあります(笑)

アクション一覧
  1. ジャブ(ボクシング)
  2. クロス(ボクシング)
  3. アッパー(ボクシング)
  4. フック(ボクシング)
  5. よける(ボクシング)
  6. ガード(ボクシング)
  7. ニー(ムエタイ)
  8. エルボー(ムエタイ)
  9. キック(ムエタイ)
  10. ローキック(ムエタイ)
  11. 正拳突き(カラテ)
  12. 上げ受け(カラテ)
  13. ツイスト(カンフー)
  14. 横突き(カンフー)
  15. スクワット(カンフー)
  16. ランジ(ムエタイ)
  17. ボディ(ボクシング)
  18. サイドジャブ(ボクシング)
  19. スイッチ(ボクシング)
  20. 両手突き(カンフー)
  21. 内受け(カラテ)

FiNC HOME FiTで「アクション確認」する方法

まず初めに、画面一番左の「パーソナルトレーニング」を選びます。

次に、この画面で「スタジオへ移動」を選択する前に「今日のおすすめメニュー」に表示されているアクションアイコンを確認します。

そして、画面左下に表示されているように「-」ボタンを押せば「アクション確認」をすることができます!

アクション確認画面

「アクション確認」画面が表示されたら、さきほどの「今日のおすすめメニュー」にあった「アクション」を選んで動きを確認します。

「Y」ボタンを押せば、アクションの詳しい説明が表示されます。

パーソナルトレーニング中に「アクション確認」する方法

「ストレッチ」が終わって次のトレーニングが始まってしまった時に、やっぱりアクションを確認しておきたい!!という時ってありますよね。

その場合は、プレイ中にジョイコンの+ボタンを押して「中断をする」を選ぶとメニュー画面に戻もどるので「アクション確認」ができるようになります!

そして、アクションを確認した後に「パーソナルトレーニング」に戻れば、ストレッチの次のトレーニングから再スタートすることができるんです。

※ストレッチは終了した事になってるので、もう一度やらされる事にはなりません☆

この方法を使えば、どのトレーニング中でもいったん中断して「アクション確認」をして、再びトレーニングをやり直すことができますよ☆

終わりのストレッチを「3分フィットネス」の後に行う方法

パーソナルトレーニングが終了して「ストレッチ」を始める前にBボタンでキャンセルしていき、スタート画面に戻ります。

そして「3分フィットネス」でトレーニングを行った後、再び「パーソナルトレーニング」に戻れば「ストレッチ」を行ってスッキリと終了する事が出来ます♪

もしも間違えて終わりの「ストレッチ」をスタートさせてしまったとしても、プレイ中にジョイコンの+ボタンを押して「中断をする」を選べばメニュー画面まで戻もどることができますよ!

※この場合、ストレッチは終了した事になってないので、もう一度行うことができます。

マイレポート」で記録・保存できる項目一覧

マイレポートに運動の記録が出来る

スタートメニューの中の一番右にある黄色い項目が「マイレポート」です!

マイレポートのグラフ

次の項目がグラフで確認することが出来ちゃいます!

  • 消費カロリー
  • アクション数
  • BMI
  • 体重

それぞれ、週間・月間・3ヶ月間・年間・3年間ごとに表示を切り替えることが出来ます。

実際のゲームプレイ画面はFiNC HOME FiTの公式サイトから「ゲームPV」がYouTubeで公開されていますのでそちらを参考にしてみてくださいね(^^) 下のボタンを押すとYouTube「ゲームPV」に飛びます!

ゲームPVを見る

次のページでは「FiNC HOME FiT をプレイしてみて良かった点」をご紹介します!


1 2 3 4
ABOUT ME
slatch(すらっち)
元TVの音効さん&ラジオ音響Eng.。 ドラクエとスライムをこよなく愛する子供っぽい主婦。オンラインで出会った同じ趣味の夫と小学生の愛娘の3人暮らし。 【興味】TM NETWORK、音楽、音響、音響効果、ゲーム、ドラクエ、天文、子育て、美味しいもの、blog、家計管理、投資