運動できるゲーム PR

【リングフィット】飽きたらリズムゲームで気分転換!リングコンが反応しないときのコツも紹介

【リングフィット】飽きたらリズムゲームで気分転換!リングコンが反応しないときのコツも紹介

こんにちは! slatch(すらっち) です(^^)

リングフィットアドベンチャー楽しんでますか?

最近は欲しい人が普通に定価でゲットできるようになってきました。

ところで、リングフィットアドベンチャーは恐らくほとんどの人が「アドベンチャー」モードを夢中でプレイすると思います。

slatch

私もやっぱり購入直後はリングとドラゴの関係が気になって、アドベンチャー中心にプレイしてました。

でも、アドベンチャーモードをクリアしてしまってどうしよう~って人や、なんか痩せないしモチベーションが続かなくて飽きちゃった~なんて人もいるかも知れませんね。

そんな人向けなのかどうかはわかりませんが、リングフィットアドベンチャーは2020年3月に無料アップデートで新しいゲーム要素をいくつか追加してくれました!

その中のひとつが「リズムゲーム」です。

今回は、「リズムゲーム」っていったいどんなゲーム?というところから、上手くプレイするコツをご紹介していきたいと思います。

目次(好きな項目にジャンプできます)

リングフィットアドベンチャーのリズムゲームって何?

ストーリーを楽しみながら遊ぶ「アドベンチャー」とは違って、「リズムゲーム」はストーリーを進めることなくサクッと運動ができます。

ゲームとは言え、音ゲーを楽しみながら結果として運動効果を得ることができるので、私はリングフィットアドベンチャーのモチベーションが落ちてきたときなどにやっています。

公式サイトでは『冒険の合間に、リズムにノッて全身運動はいかがでしょうか?』とおすすめしていました(笑)

slatch

運動の合間に運動って・・・(^^;

リズムゲームはその名のとおり「音ゲー」ができるモード

どんなゲームがあるのかな~?

「リズムゲーム」は、その名のとおり音楽のリズムにノッて身体を動かすゲームです。

ゲーム内でBGMが流れ、テンポに合わせて画面上にサークル(〇のマーク)が飛んでくるので、それに合わせてリングコンや身体を動かします。

slatch

いわゆる音ゲーというジャンルですね。

リズムゲームの基本操作

緑色のサークル:リングコンはそのまま

青色のサークル:リングコンを引っ張る

ピンクのサークル:リングコンを両手で押し込む(または腹筋に押し込む)

さらに・・・

  1. リングコンを押す
    • ただ1回押す
    • 何回も押しまくる
    • 押し込み続ける
    • 押し込みながら左右にひねる
  2. リングコンを引っ張る
    • ただ1回引っ張る
    • 引っ張り続ける

など、操作は単純ですがテンポに合わせて素早い反応が求められるため、意外と難しいんです!

操作のバリエーションのイメージとしては太鼓の達人のような感じでしょうか(^^)


リズムゲームには2種類のメニューがある

リズムゲームには 「うで+あし」と「おなか+あし」の2種類のメニューがあります。

リズムゲーム「うで+あし」

「うで+あし」ゲーム

ひとつは「うで+あし」でリズムにノッて筋肉を鳴らすコース。

二の腕が気になる人やバストアップさせたい人にピッタリです!

  • 効果部位「 すっきり二の腕 」「 バストアップ 」の2種類
  • リングコン操作リングコンを左右にハンドリング+リングコンを押す+引く
  • 上級コース:上記のリングコン操作+スクワット

リズムゲーム「おなか+あし」

「おなか+あし」ゲーム

もうひとつのメニューは「おなか+あし」でリズムにノッて筋肉を鳴らすコース。

お腹周りが気になる人やウエストをすっきりさせたい人にピッタリです!

  • 効果部位「ぽっこりお腹改善」「すっきりウエスト」の2種類
  • リングコン操作リングコンをお腹に押し付ける(腹筋ガード)+左右に傾ける
  • 上級コース:上記のリングコン操作+スクワット

slatch

個人的には腕や肩が痛くなりがちなので、リングコンを引っ張る操作がない「おなか+あし」ゲームの方が好きです♪(ていうかラク)

なお、最初に選べるのは初級と上級コースのみとなっており、ある条件で「超上級」と「極上級」が解放されるようです。

リングフィットのリズムゲーム 超上級・極上級の解放条件とは?

リズムゲームの曲目は「17種類」マリオ・ゼルダ・スプラも!

リズムゲームの曲目は全部で17種類!!

Nintendoの人気ゲームから、スーパーマリオ オデッセイより「Junp Up Super Star!」、ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドより「戦闘曲メドレー」、スプラトゥーン2 メドレーなど楽しい曲が盛りだくさんです!

曲目タイトルとそれぞれのタイムを一覧表にしてみました。

曲名タイムとテンポ
フィットバトル1:24 / BPM153(ふつう)
ボスバトル1:39 / BPM160(はやめ)
マスター4バトル1:43 / BPM145(ふつう)
バトルジム1:45 / BPM136(ふつう)
ドラゴバトル2:00 / BPM128(ゆっくり)
草原2:40 / BPM132(ふつう)
水郷1:56 / BPM135(ふつう)
雪山1:44 / BPM134(ふつう)
夜道1:56 / BPM153(ふつう)
アスレチック11:26 / BPM128(ゆっくり)
アスレチック22:12 / BPM140(ふつう)
ドラゴ スタディオン2:03 / BPM136(ふつう)
スーパーマリオ オデッセイ
Junp Up Super Star!
1:54 / BPM204(はやい)
バンド演奏
(スーパーマリオブラザーズ 地上)
1:50 / BPM115(ゆっくり)
ゼルダの伝説
ブレスオブザワイルド 戦闘曲メドレー
3:31 / BPM125~187の間(曲によって変わる)
スプラトゥーン2 メドレー3:03 / BPM122・BPM175(曲によって変わる)
Wii Fit メドレー2:31 / BPM122(ゆっくり)

テンポはslatch調べです。

BPM測定のスマホアプリを使ってコツコツ調べました(笑)

slatch

私は「Wii Fit メドレー」がリズムがしっかり取りやすくて一番のお気に入りです!


リズムゲーム「Wii Fit メドレー」をやってみた!

まずは気になる「おなか+あし」ゲームにチャレンジしてみることにしました。

筋肉って楽器だったんですね

おおお!!これは!なつかしいWii Fitの文字ロゴ!!

リングコンでカーソルを合わせてみると、あのWii Fitの音楽が流れてきました~。

うわー、いいなこれ!

早速、Wii Fitメドレーをやってみることにしました!

まずはリングコンをお腹の前に抱え、スタンバイします。(おなか+あしは、リングコンを最初から押し込み続けてるとラクです)

画面上に光ったサークルが飛んでくるので、サークルに照準を合わせて身体を傾け、リングコンをお腹に押し込んでいきます。

サークルが次々に飛んでくる!

リングコンを左右にひねる「ひねりサークル」はけっこう大変でのんびりやってると怒られます(笑)

リングコンをお腹の前で抱えて左右にひねる「ひねりサークル」

初めてのリズムゲームの結果はこちら・・・!!

「Bad」の数、ヤバい

どーん、いきなりのDランクくらいました。

フィットボクシングならめちゃくちゃ成績良いのにな…ショボーン。

slatch

これって、ヘタクソってことよね?そうよね?

Wii Fitメドレー、激むずでした。リングコンを一生懸命左右に動かしているんですけど、なんか上手く動作しなくてダメでした。

「うで+あし」のゲームも試してみたんですが、こちらもさっきやったWii Fitメドレーと同じく、上手くできずC判定をくらいました(笑)

リングフィットのリズムゲームで左右が反応しない!コツはある?

リズムゲームでのリングコン操作には実はちょっとコツがいります。

下の画像は、「うで+あし」と「おなか+あし」の基本操作の説明画面です。

「うで+あし」 の基本操作
「おなか+あし」 の基本操作

「うで+あし」のときは、車のハンドルのようにリングコンを左右に回転させれば良いので簡単なのですが、「おなか+あし」のときは、リングコンの左右が上手く反応しないことがあるようです。

実際に私も最初のころはこの状態に悩みました。

コントローラーが上手く反応しないとモチベーション下がってしまって、やるのやーめたってなっちゃいますよね(^^;

ネット記事やTwitterからコツをいくつか探してみたのですが、リングコンをお腹に付けたまま身体を左右に向けるのではなくて、リングコンをお腹に付けた状態で片方の肩が下がるように身体を左右に傾けるのが良いそうです。

ちょうどリングフィットアドベンチャーで行うストレッチの「体側ストレッチ」のように、リングコンをお腹に付けた状態で身体を左右に傾けると反応するようになりました。

「おなか+あし」リングコン操作のコツ

この画像のミブリさんのように、大袈裟に身体を傾ける感じにするのが良さそうです。

slatch

まぁぶっちゃけコツさえ分かれば、腹筋ガードしつつリングコンだけ手首で上手く傾けるのもアリです(笑)

上手くいかずに、リズムゲームをやめてしまった人はぜひ参考にしてみて下さいね☆



リングフィットのリズムゲーム 超上級・極上級の解放条件とは?

リングフィットアドベンチャーのリズムゲーム「超上級」「極上級」の解放条件は、以下のようになっています!

  • 超上級上級をランクAでクリアすると解放
  • 極上級超上級をランクAでクリアすると解放

で!

極上級がどれほどムズイのか、YouTube動画で探してみました!

MASO CHANNELというチャンネルを運営されているVtuberさんの動画です。

slatch

ひゃ~!! まったくできる気がしないww

リングフィットのリズムゲームはカロリーが記録されないので注意!

リングフィットアドベンチャーのリズムゲームは、今回の運動結果(合計活動時間・合計消費カロリー・運動リスト)が表示されないんです!

リズムゲームだって立派な運動なのに~! ちょっとさみしいですね。

slatch

“運動の合間” の運動ですからね(笑)

そんな訳で、リズムゲームはやっぱりアドベンチャーの合間に楽しむのが良さそうですね。



リングフィットアドベンチャーのリズムゲームは飽きてしまったときに遊ぼう!

「リズムゲーム」は「アドベンチャー」モードをクリアしてしまった人や、モチベーションが低下してしまった人がちょっと気分を変えたいときに息抜きでプレイするのにピッタリだと思います。

ただし、運動の結果がゲームに反映されない点には注意が必要です。

時間がなくて「アドベンチャー」はなかなかできないけど、運動の記録を残したいという人は「カスタム」モードがおすすめですよ。

カスタムの設定方法とおすすめのジョギングコースを紹介」にくわしい遊び方を紹介しているので、良かったら参考にしてみて下さい(^^)


ABOUT ME
slatch(すらっち)
元TVの音効さん&ラジオ音響Eng.。 ドラクエとスライムをこよなく愛する子供っぽい主婦。オンラインで出会った同じ趣味の夫と小学生の愛娘の3人暮らし。 【興味】TM NETWORK、音楽、音響、音響効果、ゲーム、ドラクエ、天文、子育て、美味しいもの、blog、家計管理、投資