子連れで楽しめる場所 PR

【ロッテリアお仕事体験】テーマパークに行かなくても500円ちょっとでお得に楽しめます!

ロッテリアでお仕事体験できます

こんにちは!slatchです(^^)

職業体験型テーマパーク。小さなお子様がいらっしゃるご家庭では一度は体験させてあげたい!と言うより “一度は体験しているところを見てみたい” と思いませんか?

slatch

見てみた~い!! \(^o^)/

小さな我が子がお店の制服を着ていっちょ前にお店のお仕事をする姿を見てみたいなぁ…と思うのが親心と言うものですよね。ね?(笑)

職業体験型テーマパークと言えば、「キッザニア」「カンドゥー」が思い浮かびますが、わざわざそこに行かなくても【お仕事体験】できる場所があるというのを知っていますか?

それはズバリ! ホンモノの職場であるファストフード店の店舗です。

マクドナルドが主催している “マックアドベンチャー” というイベントがあるのですが、これが店舗で直接お仕事体験ができるイベントなんです。他にもドミノピザが主催している“ピザアカデミー”というのも有名です。

でも、マックアドベンチャーやピザアカデミーのお仕事体験の噂は聞くけれど、他のファストフード店でのお仕事体験の噂はあまり耳にしませんね。

実は「ロッテリア」でも、子供向けの職業体験企画を行っています。情報があまり出ていないので、ネットで調べてもロッテリア狭山店の“おしごとたいけんルーム”の情報ばかりがヒットします。

他の店舗ではやってないの~?と思いますよね。

今回は、筆者の娘が体験してきた「ロッテリアお仕事体験」についてを詳しくご紹介していきたいと思います!

目次(好きな項目にジャンプできます)

ロッテリアお仕事体験はどこの店舗でやっているの?

はい。ロッテリア南行徳店です!

ロッテリア南行徳店は、千葉県市川市にあります。東京メトロ東西線の南行徳駅北口を降りてすぐの高架下にあります。

〒272-0143
住所:千葉県市川市相之川4-17-2
電話:047-356-3514

私はよく東西線沿線で下車して家族と遊びに出掛けるのですが、南行徳駅には広くてアスレチックやじゃぶじゃぶ池がある“えんぴつ公園”という公園があるんですよ!

えんぴつ公園に遊びに行った帰りなどに、我が家はよくロッテリア南行徳店を利用させていただいています(^^)

※えんぴつ公園についてはコチラ↓の記事に詳しく載ってます♪

ロッテリア南行徳店で食事をしていると、あるディスプレイが気になりました。

ロッテリアおしごとのよてい表
おしごとのよてい・・・?

何かのイベントかな? ひらがなで書いてあるから、、もしかして子供向けのイベントかも?と思って、店員さんに聞いてみたんです。

するとこちらのお店、ロッテリア南行徳店では子供向けにお仕事体験のイベントを定期的に開催して下さっているとのことでした!そういえば、店内にはファストフード店には珍しくお子様用に絵本が置いてあります!キッズに優しいお店だったのね~♪

「おお~!こういうの待ってた~!!」と早速お友達に連絡を取って、体験することにしました。

お仕事体験詳細(ロッテリア南行徳店)

〒272-0143
千葉県市川市相之川4-17-2

電  話 : 047-356-3514

営業時間 : 7:00~22:00

体験時間 : 30分~1時間程度

体験日時 : 水・土・日曜日 15:00集合

定  員 : 1名から最大3名まで

年  齢 : ひとりで手が洗える年齢

体験料金 : 体験で作るキッズセット代のみ

用  意 : 動きやすい服装と滑りにくい靴(運動靴)

※お仕事体験を都合により中止している場合がある為、体験を希望する場合は直接店舗にお問い合わせ下さい

ロッテリアお仕事体験は他の店舗ではやってないの?

ロッテリアの公式サイトには、子供向けのお仕事体験に関する内容は載っていません。「はじめてのおしごとたいけん」というイベント名で、各店舗ごとに独自に企画をされているようです。

今のところ、slatch調べでは以下の4店舗が過去にやっていた形跡があります。現在は分かりませんが、お近くにお住まいの方でお仕事体験をしてみたい!という方は、ぜひお問い合わせしてみて下さい♪

  • 瑞江サミットFS店 東京都江戸川区瑞江2-1-2 03-5666-5585
  • 狭山店 埼玉県狭山市新狭山2-4-1 042-954-2325
  • ザ・モール春日店 福岡県春日市春日5-17 092-595-8261
  • 鹿児島山形屋店 鹿児島県鹿児島市中町10-12 099-222-0826



ロッテリアお仕事体験の予約方法は?

電話予約やネット予約などは受け付けていないようです。直接店舗に来店して、参加申込書をもらい記入して提出します。そしてお仕事体験の当日に半券を渡します。

私の娘と一緒に参加したお友達は当日に申込書を持って来たのですが、無事参加出来ました。(予めお友達が一緒に参加する旨は伝えていました)今回参加できたのはお店のご厚意だと思うので、参加申込書はきちんと提出しましょう。

お仕事体験の申し込みは7日前までとのことです!(お店の方のシフトの都合上だと思われます)

先程記事に貼った画像 “おしごとのよてい” を見るとわかると思うのですが、「予約済」になっていない体験可能日(水・土・日)の中から日付を選び、予約を入れてください。

ロッテリアお仕事体験の料金はいくら?

基本的にお仕事体験の料金は掛かりません!

キッズセット代(ハンバーガーセット)のみとなっているので、490円~(+税)でお得にじっくりと体験が出来ちゃいますよ~。太っ腹ですね~!!

筆者の“もうすぐ5歳の娘”が参加した時は、15時に集合して16時頃に出来上がったハンバーガーを食べていたので、1時間程度かかったことになります。

年齢がもう少し上になればスピードもアップするので、30分ほどで終了する子供もいると思います。それで500円というのはめちゃくちゃお得だと思います!!



ロッテリアお仕事体験は何歳から出来るの?

参加申込書には “ひとりで手が洗える年齢” と書いてありました。なんて優しいんでしょうか( ;∀;) 何歳はダメ!とバッサリ切らないこの優しさ。感謝いたします。

因みに、娘が参加したのはもうすぐ5歳になる年齢でした。あまりお話が聞けないチョロチョロと落ち着きのないタイプの子なのですが、問題なく参加出来ました(笑)

店員さんもすごく優しく丁寧に教えて下さるので、楽しかったみたいです。後日パパを連れてもう一度参加してしまった程です!この時は1人で参加させて頂きました。

丁度良いお友達がいないのよねぇと悩んでいる方、1人で申し込むのも大丈夫ですよ~!寧ろ厨房内が混み合わないので良いかも知れません。

ロッテリアお仕事体験は子供だけで出来る?

参加申込書に、“必ず保護者の方も一緒にご来店願います” と書かれていました。何かあった時(子供が体験中にふざけるなど)にしっかり注意できる保護者がいないと大変迷惑ですし、大変危険です。

ロッテリアお仕事体験は、基本的に保護者がすぐ近くで見守りながら行っているようですね。

キッザニアとはこの辺が違うのかな?(筆者はまだキッザニアに行ったことがありません!)カンドゥーは基本的に保護者が一緒だったと思います。

この日体験が出来なかったお友達の2歳の妹ちゃんは、お母さんが抱っこして厨房から少し離れた場所から見学させてもらうことが出来ました。

お兄ちゃんやお姉ちゃんに体験させてあげたいけど、下の子がまだ小さいから…と悩んでいる方も、ロッテリア南行徳店でなら体験しやすいかも知れませんね。



ロッテリアお仕事体験は写真撮影OK?

基本的にOKです。厨房でも、邪魔にならない程度に撮影させて頂けました。写真だけでなく、スマホでのビデオ撮影もOKでした!お陰で良い記念になりました!!

大きなハンディカメラや一眼レフカメラ、三脚の持ち込みは恐らくNGなのではないかと思います。厨房が狭いし、普通にお客様の接客をしている営業時間内での体験なので止めておきましょう。

ロッテリアお仕事体験 当日の流れ

当日の『ロッテリアお仕事体験』の流れを簡単にご紹介します。

レジ業務体験
  1. 指定時間に「おしごとたいけん ご予約席」と書いてある座席で待つ
  2. バックヤードに入れてもらい、ロッテリアの制服に着替える(保護者も帽子を借りて被る)
  3. バックヤードで記念撮影
  4. 保護者は子供と一旦離れ、予約席に移動して座って待っている
  5. ロッテリアの制服に着替えた子供が予約席までやってきて、テーブルの上を拭いてくれる
  6. お店のお姉さんに説明を聞き、子供は厨房に入る
  7. 子供は商品の注文を取る。(保護者が商品の注文を受ける)←一般のお客様とは別の注文カウンターでやります
  8. 「いらっしゃいませ。こんにちは。お召し上がりですか?ご注文は何になさいますか?」などのやり取りをします。実際にレジ打ちもやらせてもらえます
  9. お金のやり取りや、ポイントカードなども実際に行います。お釣りとレシートも渡します
  10. 全てのレジ対応が終わったら「ありがとうございました。」と挨拶をしてレジ業務は終了

娘は、レジ業務がとっても恥ずかしかったみたいで、お店のお姉さんに促されてもなかなか「いらっしゃいませ」が言えず、お友達に代わってもらって一度お友達のを見てから再チャレンジさせてもらいました(^^;

それでも、お店のお姉さんは嫌な顔一つせずに優しく丁寧に対応して下さって、感動。



厨房でハンバーガー作り体験
  1. 手をよく洗う
  2. まずはハンバーガー作り
    • (お店の人にバンズは焼いてもらう)
    • バンズにケチャップやマヨネーズを絞る
    • パティをバンズに乗せる
    • バンズを重ねてハンバーガーにピックを刺す←ピックを刺さずに、ペーパーでハンバーガーを包む場合もある
  3. ジュース作り
    • 紙コップに氷を入れる
    • 紙コップをジュースの機械にセットする
    • 機械のスイッチを推してジュースを注ぐ
    • 紙コップに蓋をする
  4. フライドポテト作り
    • (お店の人に揚げてあるフライドポテトを適量バットに用意してもらう)
    • (予め紙コップにフライドポテト用の耐油袋をセットしフライドポテトを入れやすくしてもらう)
    • フライドポテトをトングでつかみ、少しずつ耐油袋に入れていく

ジュースのボタンは届かなかったので、お店のお姉さんに抱っこして押させてもらいました。そんなことまでして下さるのね。有難いわぁ…(ノД`)・゜・。

そして、それぞれ出来上がったものをトレーに乗せて完成!!

娘が初めて参加した日に作ったキッズプチバーガー(エビ)セットがコチラです。普通に上手に出来てます(笑)

完成品です!



まとめ

さて、今回は「ロッテリアのお仕事体験」南行徳駅店バージョンを簡単にご紹介して参りました。

この日参加した筆者の娘とお友達の男の子は、どちらも予想していたよりも上手にハンバーガーセットを作り、満足そうに自分の作ったハンバーガーをほおばっていました!

ママ達は大変ハラハラドキドキしましたが、ママにも良い思い出が作れて良かったなぁと思います。

やはり、小さい子供が飲食店などの制服を着て一生懸命にお仕事を体験する姿は、見ていて「大きくなったなぁ…」とジーンとしてしまいますね~。いやほんと、親になると「こんなことで!?」というような何でもないシーンでウルっとしてしまうんですよねぇ。

職業体験はさせてみたいけど、キッザニアやカンドゥーに行くほどでは無いのよね…と思っている保護者の方は、ぜひ今回ご紹介したような店舗体験型の「おしごとたいけん」に参加してみてはいかがでしょうか?

現在はお仕事体験の企画が中止になっているお店も多いと思うので、ホームページや店舗の様子を見つつ、いずれまた開催される日が訪れるのを楽しみに待ちたいと思います!


ABOUT ME
slatch(すらっち)
元TVの音効さん&ラジオ音響Eng.。 ドラクエとスライムをこよなく愛する子供っぽい主婦。オンラインで出会った同じ趣味の夫と小学生の愛娘の3人暮らし。 【興味】TM NETWORK、音楽、音響、音響効果、ゲーム、ドラクエ、天文、子育て、美味しいもの、blog、家計管理、投資