ドラクエ10

【ドラクエ10 ブログ】超初心者さんのためのダウンロード方法「Switch無料体験版」

【ドラクエ10 ブログ】超初心者さんのためのダウンロード方法「Switch無料体験版」

こんにちはslatchです(^^)

とうとうドラクエ10始めますよ~! …っと思ったらここでトラブル発生!!

slatch

実は、ドラクエ10をダウンロードしようとしたら、Nintendo Switchのデータ容量が足りずに、ダウンロード出来なかったんです!

そんな訳で、ケーズデンキまでmicroSDカードを買いに行きまして、先日ようやくダウンロード完了したんですよ。うん、超初心者だわ。私。

その前に、Nintendo Switchの本体って意外とすぐにデータが一杯になっちゃうんですね(^^;

そんで、データが入りきらなくなったらmicroSDカードというのにデータ保存していくっていう仕組みをまず知りませんでした。

そりゃま、考えてみればそーだわね。(最初からmicroSDカードに保存する方もいらっしゃる?)

Switchの画面にドラゴンクエストⅩがプリセットされた
この中で一番データを食ってるのが、ドラクエ10なのです!体験版なのに!!

目次(好きな項目にジャンプできます)

ドラゴンクエスト10を始めたい超初心者のために優しく伝授!

そんな訳で、私、決意しました。

このblogを書いていくにあたって、何を重視すべきなのか?と。

それは、40代~50代(いやもっと上でもOK)の女性に向けて、超初心者代表の私slatchが、ゲームを楽しく進めていく方法を親切にお伝えしていきたいなということなんです。

今の40代~50代って、デジタル機器をそれなりに触ってきた世代だと思うんです。

でも、知らないこと、結構増えてきましたよね?(ニヤリ)仕事が忙しくて手を出せなかったあれこれ、ありますよね??

その中のひとつに、オンラインゲームっていうジャンルがあるんじゃないかなぁ?と私は思うんです。オンラインゲームだけでなく、ゲームでもいいです。

「もう40代(~50代以上)なんだし、オンラインゲームなんてやったら変かな?」

「子供の頃に、よく遊んでたドラクエが今でも現役で頑張っているっていうのは、ニュースや夫や子どもからの情報で知ってはいたけど、私には無理なんじゃないかな?」

って思っているそこの主婦(主婦じゃなくても!)の皆さん!ぜひ私と一緒に、広いアストルティアの世界に旅立ちましょう!!!

Switchの無料体験版てどうやってダウンロードするの?

はい!そうですよね。

もしかしたら、ドラクエ10無料体験版をやってみたくて、勢いでNintendo Switch(またはNintendo Switch Lite)を購入した方がこのblogを見て下さっているかも知れません。

Nintendo Switchを買っちゃったけど、ドラクエ10の無料体験版はどうやってダウンロードするの?って分からない方がいらっしゃるかも知れないので、手順を説明いたします!

注意!

ダウンロード時間がめちゃくちゃ長いので、遊びたい前日の夜に作業することを推奨します。


ドラクエ10 無料体験版 ダウンロード手順


  1. Nintendo Switchでニンテンドーeショップにログインします。(Switch起動後のホーム画面の画像の下の方にある丸いアイコンから、オレンジ色のバッグのアイコンを選ぶ)
    Switchの画面にドラゴンクエストⅩがプリセットされた


  2. 家族の誰かがSwitchを占領していて使えない!!って場合は、お手持ちのパソコンやスマホで《My Nintendo Store》にログインして購入することも出来ます。

    因みに私はスマホでダウンロードしたので、今回はスマホでダウンロードする方法を説明していきますね。

  3. え!?My Nintendo Storeなんて会員登録してない!!という方は頑張ってニンテンドーアカウントを登録して作ってください。

  4. ログイン出来たら、画面右上の虫眼鏡アイコンをクリックしてください。
    虫眼鏡マークをクリックする

  5. 検索ボックスが開いたら、『ドラゴンクエスト』と入力して検索します。

  6. ドラゴンクエストⅩ オンライン【無料】を探してクリックします。
    無料のドラゴンクエストⅩ オンラインを選ぶ

  7. 無料ダウンロードをクリックします。
    無料ダウンロードを押す

  8. 無事にダウンロード出来たらswitchを立ち上げ、ダウンロードが終わるのをしばし待ちます。私は、お昼の12時頃~夜の8時過ぎまで掛かりました~!!!

    注!ダウンロード時間がめちゃくちゃ長いので、遊びたい前日の夜に作業することを推奨します。



いよいよ【ドラゴンクエストⅩ オンライン】の世界へGO!

さて!いよいよドラクエ10を冒険する時がやってきましたよ~!! 

さて!ここでドラクエ10のプレイ日記を案内してくれるサポート役として、スペシャルゲストを紹介します。 スライムベスのベスちゃんです!

ベスちゃん

こんにちは!
スライムベスのベスちゃんです♡これからワタシと一緒に楽しく冒険しましょうね。 ぷるぷる

switchと心の準備出来てますかー?(“ドラゴンクエストⅩオンライン”のダウンロードは完了できていますか?)

では、switchのトップ画面で “ドラゴンクエストⅩ オンライン” を選択したらポチっとクリックしてください!

「ドラゴンクエストⅩ オンライン」のオープニングとあの名曲!キターーー

スクウェア・エニックスのクレジット
どーん、スクエニー!
スクウェア・エニックスのクレジット
おおお。イラストきれい~
堀井雄二のクレジット
堀井 雄二さまー!!

鳥山明のクレジット
鳥山 明~!
すぎやまこういちのクレジット
すぎやま こういちー!
タイトル画面
オンラインて書いてある!!

はい、始まりました!オープニング映像がすっごく楽しそうですね。これ見たら早くやりたい!!って気分に絶対になります。

ドラクエ初のオンラインゲームですが、オンラインてちょっと不安ですよね。いきなり誰かに絡まれちゃったりするのかしら??

ベスちゃん

大丈夫よ!オンラインゲームなんだけど、実ははじまりの場所である“エテーネの村”という所には知らない人が登場しない仕様(オフライン)になってるの! ぷる

なるほど~!それなら安心ですね。



旅の始まりは名づけとキャラクター選びから!

オープニング映像が終わったら、Aボタンを押してくださいね。するとオンライン上にログインします。

注意書き画面

え!?っと雰囲気の違う表示が出てきて一瞬ビックリすると思いますが、無料体験版の方はこんなメッセージが表示されます。問題ありません。

冒険の書をつくるを選ぶ

まず、ドラゴンクエストというゲームは、冒険の書というセーブデータを作るところから始まります。【冒険の書をつくる】をクリックしてください。

冒険の書を選んでください

キャラクター未設定の1を選びましょう。

そうしたら、「あなた自身のキャラと あなたと共に暮らす兄弟(姉妹)キャラのふたりのキャラ」を作ることになるので、【おおきさ】【はだの色】【かみがた】【かみの色】【りんかく】【かお】【めの色】【なまえ】を決めていきます。

ベスちゃん

ただね、【なまえ】に関しては注意しなくちゃいけないことがあるの!

オンラインの世界では沢山の人があなたのキャラや兄弟(姉妹)キャラの名前を目にすることになるため、オンライン世界で名前が被ることがあります。(被っても大丈夫ですが、あまり多すぎる場合にはやめた方がよいでしょう)

そして、本名など個人を特定されるような名前や、誰かに不快感を与えるような名前は控えましょう!

これ以降の名前の変更は有料サービス だそうです!

名前はよーく考えましょう!!

因みに、、現時点でスラッチっていう名前のキャラが7名ほどいるって出ましたが、スラッチで登録しましたよ☆

あなたのキャラの性別と体型を選んでください

それぞれにいろんなパターンがあるので、選ぶのに迷っちゃいます(笑) いろいろと見た目を変えて、どんどん試してみてください!

私には小学生の娘がいるので、私自身のキャラと娘のキャラを作りましたよ♪

ママのキャラクターはこれできまり
娘のキャラクターはこれできまり
ベスちゃん

キャラを選んで【けってい】しようとすると「あなたのキャラの姿は これで よろしいですか? はい いいえ」と確認してくるけど、最後の最後に(すぐ下↓の画像)確認画面が出るまでは、何度でも作り替えることができるから、はいを選んで大丈夫よ!

このふたりのキャラで冒険の書を作りますか?
この画面が出てくるまでは、何度でもやり直し可能!

キャラが決まりました!!うう~ん、本人と似てるよーな…似てないよーな?(笑)

キャラデータ「スラッチ」を冒険の書1に反映
できたー!!
物語の始まり
うおー! オープニングムービーが始まった~!

はい! ここまで!! あとは自分の目で確かめましょう~☆

最後までお読みいただき、ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.


ABOUT ME
slatch(すらっち)
元TVの音効さん&ラジオ音響Eng.。 ドラクエとスライムをこよなく愛する子供っぽい主婦。オンラインで出会った同じ趣味の夫と小学生の愛娘の3人暮らし。 *興味*TM NETWORK、音楽、音響、音響効果、ゲーム、ドラクエ、天文、子育て、美味しいもの、blog、家計管理、在宅で稼ぐ! Twitterでフィットネスゲームを楽しんでいるつぶやき(各ゲーム画像&動画あり)が見れます!ぜひフォローしてね☆

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA